お尻まで隠れるダウンコートは「暖かい」だけでなく、エレガントなお洒落を楽しめるので女性に人気のアイテムです。
そんなダウンコートですが、いざクリーニングに出そうと考えた時に気になるのはクリーニング代金です。家族がいれば何種類ものダウンをクリーニングに出すことになりますし、ダウンコート以外のコートやスーツをシーズンオフに出すとかなりの金額になるでしょう。
そんな時に便利なのは宅配クリーニング。集荷から配達まで自宅で簡単なうえに保管サービスもあるので、面倒な手間を省けます。
今回は宅配クリーニングの中でもダウンコートを安くクリーニングできるおすすめの業者をピックアップしました。「ダウンコートのクリーニング代金相場」「安い宅配クリーニングの選び方のコツ」「保管付き宅配クリーニングのすすめ」「人気の宅配クリーニングの代金比較」「おすすめの安い宅配クリーニング」の順に紹介します。
すこしでもダウンコートのクリーニング代金を安くしたい方は、じっくり読んで参考にしてください。
目次
ダウンコートは安くて便利な宅配クリーニングに出そう!
ダウン自体は「水洗い」ができますので、自宅での洗濯にチャレンジする方もいますがコートとなるとかさばるので簡単には洗濯ができません。
近所のクリーニング店にもっていくにしても、かさばるダウンコートを運ぶのはなかなか大変ですし、収納となればクローゼットを占領してしまい他の衣類がシワになったり、防虫剤がうまく効かずにカビや虫食いが発生してしまうトラブルにもなります。
宅配クリーニングは自宅で簡単に申し込みができて、希望する日時に届けてくれますので無駄なストレスもなくラクチン。
保管付きサービスもありますので、シーズンの始めに届けてもらうようにすればクローゼットもスッキリして便利です。
ダウンコートのクリーニング代金の相場
安い宅配クリーニングを探す前に、ダウンコートの料金相場はチェックしておきたいもの。相場以下でダウンコートがクリーニングできればしめたもの、またダウンコートにはオプションもつけたいので「どんなオプションがつくか・いくらか」も頭に入れておきましょう。
ダウンジャケット | 1,500円~7,000円 | ダウンベスト | 1,200円~6,500円 | ダウンコート | 2,000円~8,000円 | 撥水加工など | 500円~1,000円 |
---|
比較したのは「ダウンコートのみをクリーニングに出した場合」のクリーニング代金の比較です。金額に幅があるのは「一般的なクリーニング」と「高級ブランドクリーニング」の違いで、クリーニング代金の中には「ロイヤル仕上げ」などの特殊加工料金も含まれています。
ダウンジャケットやベストと比較すると、500円~1,000円ほどクリーニング代金が高くなっています。これは着丈の長さ分、クリーニングに時間がかかることでプラスされているようでした。
撥水加工や防虫加工などのオプションは、色々つければ1,000円以内で収まる範囲で、宅配クリーニングによってはクリーニング代金に含まれているものもあります。
ダウンコートのクリーニング代金が安い宅配クリーニングの選び方のコツ
想像通りにダウンコートのクリーニング代金は高いです。シーズンものですから、多少は張り込んでも良いと思う方もいるかもしれませんが、シーズンオフにはダウンコート以外のクリーニングも必要になりますので少しでも安い宅配クリーニングがおすすめです。
宅配クリーニングにはパック料金制と単品でカウントする2種類の業者があります。当然ですが、パック料金制の方が1点あたりのクリーニング代金が安くなりますのでダウンコートを安くクリーニングしたいのであればパック料金制の方がお得です。
大家族やアウターが多いならパック料金制クリーニング
通常のクリーニングは、アイテム別に代金が決まっていますがパック料金制は「何点でいくら」と最初から明朗会計なのがポイント。
たとえば「10点で10,800円(税込)」のパック料金制クリーニングであれば、1点が1,080円でクリーニングすることができるわけです。
ダウンコート以外のアウターやスーツやジャケットなど、大きなものも一律料金でクリーニングができますので大きなものをまとめてクリーニングしたい方にピッタリ。
パックも宅配クリーニングによって細かく設定されており、5点から20点まで好きなパック料金を選ぶことができるのもポイントです。
一番小さなパックを選んでも、ダウンコートは相場よりも安くクリーニングできますし、保管付きサービスがついたものであれば、シーズン始めまで預かってもらえますのでクローゼット整理も簡単に行えます。
「とにかく安くダウンコートをクリーニングしたい」のであれば迷わずパック料金制を選びましょう。
ダウンコートと少量の衣類なら定価式
パック料金ではダウンコートのクリーニング代金は安くなりものの、シャツやカットソーなどのおしゃれ着は割高になってしまいます。
ダウンコートとニットやセーター類だけをシーズンオフに出したいのであれば、定価式の安い宅配クリーニングを選んだほうがお得です。
価格的には店舗型クリーニングと変わりはありませんが、自分で持ち込まなくても集荷してくれますし自分の都合に合わせて自宅まで配達してもらえるのはパック料金制と同じです。
クリーニングに出す衣類が少ない方や、ダウンコート以外は細かなものだけという方は定価式の方が使いやすいでしょう。
大きなもののクリーニング代金を少しでも安くしたいのであれば、やはりパック料金制の方が断然お得になります。ダウンコートをクリーニングに出すのは衣替えシーズンですので、他にも代金の高くなる衣類が何かしらあるはず。そんなものもまとめて出せば、ダウンコートだけでなくスーツやジャケットなども通常のクリーニングに出すよりもお得ですよ。
ダウンコートを出すなら保管付き宅配クリーニングがおすすめ
最近のダウンコートはスッキリしたデザインが多くなっているとはいっても、防寒の為に中にはたっぷりとしたダウンが入っています。
着用していれば膨らみがなくなり、ペタンこになってしまいますが、クリーニングに出して戻ってくると着用前のようなボリューム感が戻ってきます。
自分だけなら問題はありませんが、家族でダウンを着用しているとなると枚数分かさみクローゼットが狭くなります。
ダウンコートだけでなく他にもコートを持っている方は「洋服の保管場所がない」「クローゼットが狭くなってしまった」などでお困りではありませんか?
そんな方におすすめなのが、保管付き宅配クリーニングです。約6ヶ月から最大11ヶ月間の保管サービスを行っていますので、ダウンコートのようなかさばるものは保管付きを利用すると非常に便利です。
ダウンコートは本格的な寒さがやってくる冬しか着用しないものですから、クローゼットの奥にしまい込むことが多いので「取り出したらカビが!」とか「虫食いで穴が…」などのトラブルも多くなります。
どんなにクローゼットの管理ができていても、湿気やカビから100%守れる保証はありません。その点クリーニング店の保管であれば、プロの視点の管理体制がされていますので安心。
自宅で何度も状態をチェックして神経を使う必要もなく、安心してお任せすることができますのでダウンコートにおすすめです。
宅配クリーニングのダウンコート代金を比較
店舗型クリーニングも宅配クリーニングを行っていますので、実際には宅配クリーニング業者は非常に多くなりました。安い宅配クリーニングは何社もありますが、忘れていけないのはその他のオプションがどうなのか、サービスの品質は満足できるのかを比較することです。
大切なダウンコートをクリーニングするのですから、汚れを落すだけでなく目立ったシミや汚れもきれいにして、来シーズンには直ぐに着用出来るように完璧なクリーニングをやってほしいもの。
人気の宅配クリーニング10社のダウンコート代金を比較してみましょう。
白洋舍 | ダウンコート 3,700円/ロイヤル 7,300円/撥水加工・防虫加工 各1,850円 | ホワイト急便 | 2,480円/撥水加工 400円 | 洗濯倉庫 | シルバー会員 3,900円・ゴールド会員 2,900円/撥水加工 1,000円 | リネット | 2,850円~/撥水加工 600円・抗菌加工 400円/リネット cloak(保管付き)1点1,400円~ | クリーニングのデア | 3,200円・ブランドダウン 6000円/撥水加工 1,000円 | ネクシー | 3,000円/撥水加工 700円 | リナビス | 1点 1,400円~/撥水加工 980円 | ロイヤルクローク | 1点 770円~/撥水加工 コート2枚分でカウント | カジタク | 1点 996円~/撥水加工 なし | キレイねっとライン | 1点 1,100円~ |
---|
宅配クリーニングでは「アイテム別プラン」「パックプラン」「アイテム別プランとパックプラン」を扱っかう3つのタイプがあります。
一般的にダウンコートは、個別でクリーニングすると高額になってしまいますので、シーズンオフの収納を考えると衣類の種類を問わないパックプランを利用したほうが安くなります。
高級ダウンコートにもなれば、高級クリーニングの選択もありですが「クリーニング代金が高額」なことを考えると、アイテム別プランの宅配クリーニングの中からサービスの品質が高く安い宅配クリーニングを選らんだほうが賢明です。
ダウンコートにおすすめの安い宅配クリーニング
パック料金制の宅配クリーニングは確かに安いけれど「安すぎて心配」に感じる方もいるでしょう。出すアイテムによって、ダウンコートは安いけれどワイシャツやブラウスは割高さがあることを考えると平均的な価格はそう変わらないと考えて良いでしょう。
多くの宅配クリーニングでは「高級ダウン」の取り扱いも多いので、サービスにこだわりがある宅配クリーニングを選べば安心です。安いだけでなく品質も確かなおすすめクリーニングを紹介しますので、ダウンコートを出す際の参考にしてください。
せんたく便

せんたく便の基本情報
料金設定(目安) | 790円(保管付き30点)~1,300円(5点パック) |
---|---|
仕上がり | ★★★★☆ |
品質 | ★★★☆☆ |
利便 | ★★★★☆ |
保証 | 再仕上げ対応あり |
年会費 | なし |
送料 | 無料 |
支払い | 代金引換・クレジットカード・後払い |
保管期間 | 最長9ヶ月 |
対応エリア | 全国対応 |
せんたく便の特徴
- 保管料は無料
- シミ抜き無料
- 集荷時に専用箱を受け取れる
- リピーター割引あり
- ネットから簡単注文
- 最大11か月保管可能
- 保管サービスは5点パックから
- 再仕上げ対応あり
10点保管付きサービスにしても1万円以下の格安宅配クリーニング。送料はもちろん、保管料金も無料でシミ抜き無料サービスついです。オプションはパック全体につけることができ、5パック・5パックDXは1,500円・10パック・10パックDXは3,000円プラスで撥水加工がつけられます。
防カビ加工は5パック・5パックDXは2,000円・10パック・10パックDXは4,000円になっていますので合わせてつければシーズン中も安心で
す。
カジタク

カジタクの基本情報
料金設定(目安) | 1点1,000円〜(15点パック)1,500円(6点パック) |
---|---|
仕上がり | ★★★★★ |
品質 | ★★★★★ |
利便 | ★★★★★ |
保証 | 品物到着から14日以内無料再仕上げ保証、それでも満足できなかった場合1パックあたり最大30万円賠償 |
年会費 | なし |
送料 | 無料 |
支払い | クレジットカードまたはAmazon Pay |
保管期間 | 最長9ヶ月間保管 |
対応エリア | 全国 |
カジタクの特徴
- 保管付きサービスは6点から選べます
- 15点保管付きは白洋舎のロイヤルクリーニングもあり
- 花粉ガード・カビ防止はパック料金に含む
- 最大9ヶ月間の保管が可能
- アパレル使用の保管庫でお預かり
- 再仕上げは無料
- 撥水加工オプションはなし
全国のイオンでも保管付きパックの購入ができるので、つめてから集配に出すこともできて便利です。カビ防止や花粉防止、無料シミ抜きサービスはすべてパック料金に入っているので非常にお得。
ただし撥水加工のオプションはつけることができませんので、自分で防水スプレーをつかうなどの工夫が必要になります。それでもダウンコートが1,000円でクリーニングできオプションがついていることを考えれば安くてお得です。
『カジタク』の保管付宅配クリーニングの評判・口コミは本当なのか?実際に体験してみました
リネット PREMIUM cloak

リネット PREMIUM cloakの基本情報
料金設定(目安) | プレミアムクローク 7点 9,800円・12点 16,800円・18点 24,600円(1点あたり1,400円)/プレミアムクローク [luxe] 7点 16,800円・ 12点 28,800円・18点 42,80円 |
---|---|
仕上がり | ★★★★★ |
品質 | ★★★★★ |
利便 | ★★★★★ |
支払い | クレジットカード、または代引き |
保証 | 有り、賠償基準に基づく |
年会費 | 月会費プラン:390円/月、年会費プラン:4,680円/年 |
送料 | 無料 |
保管期間 | 最大8ヶ月の保管が可能 |
対応エリア | 全国 |
リネット PREMIUM cloakの特徴
- プレミアム仕上げで満足度が高い
- 全品リファイン加工
- 保管倉庫はファッションブランド品質
- 染み抜きサービスが無料
- パック料金でアウターが安い
- 好みで2つのパックから選択可能
- 最大8ヶ月間の保管が可能
「リネットは高い」と思っている方も、保管付き宅配クリーニングの価格をみてビックリするはず。通常クリーニングはアイテム別になりますが、プレミアムクロークはパック料金で1点あたりの代金が格安になります。
自宅で保管すると湿度や温度の変化で、ダウンコートがくすんでしまったりすることもありますが、衣服を扱うプロによる洗浄・保管が徹底された空間で最大8ヶ月の保管を受け付け、お届け日の変更も可能。
ロングコートもダウンコートもパック料金で一律価格になっているだけでなく、プレミアム仕上げも選べるなど大切な衣類や高級ダウンコートも安心してお任せできます。
宅配クリーニング「リネット」の評判は本当なのか?実際にリネットを体験してみました
リナビス

リナビスの基本情報
料金設定(目安) | 1点 940円(20点コース)~1,560円(5点コース) |
---|---|
仕上がり | ★★★★★ |
品質 | ★★★★★ |
利便 | ★★★★☆ |
保証 | 賠償制度あり | 支払い | クレジットカード・Np後払い・代引き(eコレクトなど) |
年会費 | なし |
送料 | 無料 |
保管期間 | 最大6ヶ月 | 対応エリア | 全国対応 |
リナビスの特徴
- 3つのパックで選びやすい
- クリーニングは高品質
- 職人による手作業で安心
- しみ抜き・毛玉取り無料
- リピーター割あり
- メディアでも話題
最大20点パックの大容量まで用意されていて、1000円以内でダウンコートのクリーニングができます。専門のクリーニング職人が、細かい汚れやシミも見逃さずに徹底的にクリーニングしてくれますので、新品のような仕上がりになると評判が高いリナビス。
すべては自然乾燥ですが、ボリューム感が命のダウンコートもふんわりしなやかに仕上げてくれます。大手のような洗練された宅配クリーニングではありませんが、情熱を感じられる仕上がりは金額以上の満足感を得ることができます。
まとめ
近年ではダウンコートに汚れがつきにくい加工を施すなどして、より快適にダウンを着用できるようになりましたしおしゃれ着洗剤も非常に優秀なものが増えたので自宅でダウンコートの洗濯にチャレンジしている方も見かけます。
日常生活で頻繁に使うのであれば、このような洗濯も便利ですが「乾燥に時間がかかる」「型崩れする可能性がある」などデメリットも抱えています。トラブルになるのであれば、できるだけ金額を抑えた宅配クリーニングに出した方が安心。
個人では落としきれないシミや汚れもクリーニングならキレイになりますし、クリーニングで施す撥水加工は防水スプレーよりも効果の持続性があり汚れもつきにくいなどのメリットがたくさんあります。
今回は安くて品質の高い宅配クリーニングを紹介しました。ダウンコートをクリーニングに出す時には、参考にして来シーズンもお気に入りのダウンコートでお洒落を楽しみましょう。
ダウンベストもクリーニングに出すべき?【クリーニングから自宅での洗濯・ケアまでを一挙公開】
コメントを残す